あなたは根暗に見られているかも?

こんにちは、Hideです。

 

 

この記事を読んでいるあなたは、

猫背になっていませんか?

f:id:hideblog8227:20190201211223j:plain



 

姿勢が悪くなると

腰への負担が増加し

腰痛を引き起こします。

 

そこで、今回は

「猫背を直す方法」

紹介したいと思います。

 

 

f:id:hideblog8227:20190201211142j:plain

 

この記事を読めば

猫背を直すことができ

腰痛改善につながります。

 

姿勢が良くなることで

周囲が受けるあなたの印象が

向上します。

 

逆に読まなければ

腰への負担を減らすことができず

腰痛と人生を共にするでしょう。

 

姿勢が悪いことで、

印象が悪くなります。

f:id:hideblog8227:20190201210841j:plain

暗い印象を受けませんか?

 

もし猫背ならあなたは周囲に

そうなイメージを持たれている

可能性があります。

 

それを改善するためにも

この記事を読んでみてください。

 

 

f:id:hideblog8227:20190201211359j:plain

脊柱(背骨)は、

頚椎、胸椎、腰椎から

構成されています。

 

胸椎は後方へ、腰椎は前方へ、

ゆるやかなカーブを描いて

湾曲していています。

 

お互いに干渉し合って、

うまくバランスが保たれています。

f:id:hideblog8227:20190201212100j:plain

しかし、猫背が強くなると

腰椎はバランスをとるうえで、

どうしても湾曲が強くなります。

 

 

この湾曲が強くなりすぎると、

腰部の筋肉や靭帯への

ストレスが強くなって、

腰痛の原因になります。

 

 

また、猫背が強くなりますと、

頭が前に出て、うつむいた姿勢になり、

首や肩の筋肉が凝ってきます。

f:id:hideblog8227:20190127191753j:plain

 

普段の生活の中で、

自分の頭を風船と思って、

この風船が体全体を上の方へ

持ち上げているという感じにしますと、

自然に姿勢がよくなります。

 

さらに重要なことは、

この姿勢でせっせと歩くことです。

f:id:hideblog8227:20190201212305j:plain

 

こうして歩くことで

脊柱支持筋の伸筋と屈筋が

リズムカルに収縮と弛緩を繰り返し、

筋力がアップされ姿勢が良くなります。

 

 

f:id:hideblog8227:20190201213549j:plain

猫背を直すための筋トレとして

1.うつぶせに寝て、爪先を立てます。

 

2.両手で上体を起こし、

5秒間キープします。

 

3.ゆっくりと元の姿勢に戻ります。

 

4.5回繰り返しましょう。

 

5.うつぶせになり、

手を肩の横に置きます。

 

6.その体勢から背筋を使い、

5秒間かけて上体を起こします。

 

7.ゆっくり元の体勢に戻ります。

 

8.10回繰り返しましょう。

 

 

f:id:hideblog8227:20190125235848j:plain

筋肉をつけることで

姿勢を維持することが

容易になります。

 

つまり、腰への負担を

減らすことになります。

 

 

普段の生活の中で、

猫背かもと思った方は

今すぐ背筋を伸ばしてください。

 

 

腰痛のない人生を

手に入れましょう!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。